こんにちは、川上 しょうじ です。
今回は、これから自宅を建てようとしている方へ設計に関することをお話しします。
ダイニング~2~
卓の高さ・座の高さ

高さもいろいろ
テーブルの大きさがいろいろあるように、テーブルの高さにもいろいろあります。

差尺は同じ
ところが、卓の高さと座の高さの相対的な差は、どんな高さの卓であろうとほぼ一定です。この差を「差尺」といいます。
差尺は体格によっても微妙に異なります。また、和食か洋食か(箸かナイフ・フォークか)によっても微妙に異なります。ただ、専門料理店でもない限り、差尺は270mm前後と覚えておけばいいです。
============================================
稀に、造り付けのベンチやカウンターを依頼されます。その際にはこの「差尺」の説明をして、ほかの高さ関係を検討してもらうことがあります。生活に直結するとっても大切な寸法なので、ぜひ覚えておいてください。
============================================
【イベントのご案内】
3月の見学会
3月の見学会は
3月29日(土)・30日(日)
平屋建完成見学会。
2棟が隣り合う19坪の平屋です。貸家としての依頼があり、建築させていただきました。とはいえ、新築です。ぜひ、ご覧ください。
